イベント・講座
今週のイベント
平成31年02月17日のイベント
平成31年02月18日のイベント
- 2月18日(月)八潮児童センター「やしお Book Cafe」~本を身近に感じよう!~
- 2月18日(月)旗の台児童センター「親育ちワークショップ」
- 2月18日(月)西中延児童センター「だれでも工作~アイロンビーズ~」大人気アイロンビーズ!幼児親子さんも参加OK!
- 2月18日(月)東五反田児童センター「ちびっこ体操」楽しく身体を動かそう
- 2月18日(月)小関児童センター「一輪車ワークショップ」元世界チャンピオンに教わろう!
- 2月18日(月)三ツ木児童センター「ママと赤ちゃんのふれあい遊び&ママのストレッチ」
- 2月18日(月)中延児童センター「チャイルドステーション」身体測定と育児相談ができます。
- 2月18日(月)冨士見台児童センター「ぽかぽかタイム」親子であそびましょう!
- 2月18日(月)北品川児童センター「ベビーマッサージ」
平成31年02月19日のイベント
- アレルギーっ子の災害への備え 講演会
- 2月19日(火)西中延児童センター「すくすく計測タイム」乳児の身長・体重を測定します
- 2月19日(火)一本橋児童センター 「ママのボティケア」
- 2月19日(火)南大井児童センター「おしゃれタッセル」簡単に作れるかわいい飾り
- 2月19日(火)北品川児童センター「すくすくベビータイム」
平成31年02月20日のイベント
- 2月20日(水)八潮児童センター「やしお子育てサロンの日」身体測定しながら子育て相談できます。
- 2月20日(水)八潮児童センター「PPP(プラレール・ペーパージオラマ・プロジェクト)」~紙とプラレールで自分だけの世界を作っちゃおう~
- 毎週(水)ゆたか児童センター「小学生以上対象JUMP-JAM(ジャンジャン)」身体を動かして遊ぼう!
- 2月20日(水)旗の台児童センター「オー!あそびタイム」
- 2月20日(水)水神児童センター「キッドビクス体験」幼児クラブキッドビクスの体験会です。
- 2月20日(水)後地児童センター「あそびマスター 毛糸でポンポンづくり」
- 2月20日(水) 東大井児童センター「フェルト手芸」 楽しい可愛い手芸です!
- 2月20日(水)一本橋児童センター 0~3才親子のためのはじめての音楽会「ふわふわ山の音楽会」
- 2月20日(水)小関児童センター「ベビーリトミック②」平成30年度生まれの首が座っている子対象
- 2月20日(水)小関児童センター「クラフトタイム」立体!ホールケーキカードを作ろう!
- 2月20日(水)南大井児童センター「親子deリトミック 1~2歳児クラス」ピアノの音に合わせて動いてあそぼう
- 2月20日(水)三ツ木児童センター「ビバ・あそぼう 卓球タイム」
- 2月20日(水)中延児童センター「キラキラしゃぼん玉を作ろう!」不思議なおもちゃを作ろう!
- 2月20日(水)東品川児童センター「品川宿ティーンズ観光ボランティア育成講座(2)」
- 2月20日(水)北品川児童センター「つくっちゃoh!」キャンドル作り
平成31年02月21日のイベント
- 2月21日(木)八潮児童センター「まにさんのはじめてミシン」~通園バックを作ろう~
- 2月21日(木),22日(金)西中延児童センター「西中プレイタウン~スライムを作ろう~」
- 2月21日(木)後地児童センター「シルバーセンター連携事業 春をよぶコンサート」
- 2月21日(木)一本橋児童センター「みんなで工作 リサイクルちょきんばこ」
- 2月21日(木)南大井児童センター「保健センター連携事業 安心安全なお弁当」お弁当作りについての分かりやすい講座
- 毎週木曜日ゆたか児童センター「チャレンジ!ボルダリングタイム」ボルダリングに挑戦してみよう
平成31年02月22日のイベント
- 首都直下:100年に1度の災害と、食のそなえを考える
- 2月21日(木),22日(金)西中延児童センター「西中プレイタウン~スライムを作ろう~」
- 2月22日(金)水神児童センター「水神卓球カップ」2月の卓球チャンピオンを決めよう
- 2月22日(金)中延児童センター「お話し玉手箱」絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくれます!
- 2月22日(金)冨士見台児童センター「あそび研究所」みんなであそびましょう!
- 2月22日(金)東品川児童センター「卓球クラブ」初心者から経験者まで参加できます。
平成31年02月23日のイベント
- 2月23日(土)地域でつながるみんなの暮らし展 開催!
- おもちゃの病院がきゅりあんにやってくる
- 2月23日(土)八潮児童センター「とんぼ玉体験」~ガラス工芸に挑戦してみよう!~
- 2月23日(土)八潮児童センター「中高生企画ライブ」ぼくらのりべんじまっち~
- 2月23日(土)水神児童センター「かのちゃんのあみタイム&ガーデニング」あみものとガーデニングをして過ごそう。
- 2月23日(土)水神児童センター「カロム大会」カロムNO.1はだれかな?
- 2月23日(土)一本橋児童センター「ピカソ☆キッズ 絵版画~自画像~」
- 2月23日(土)大原児童センター「小学生事業 JUMP-JAM(ジャンジャン)」身体を動かして遊ぼうよ!
- 2月23日(土)小関児童センター「立体手型を作ろう!」自分の手そっくりのオブジェを作ろう!
- 2月23日(土)南大井児童センター「あつまれ!ちびっこアスレチック」ホールや屋上でおもいきりあそぼう
- 2月23日(土)三ツ木児童センター「英語であそぼう」
- 2月23日(土)冨士見台児童センター「TPFステージ」冨士見台児童センターで活動するクラブ、関係する自主クラブ、地域の小中高生がステージで日頃の練習の成果を発表します!